update 2015/09/22

2015年のJR9VQ最終メンテナンス工事詳細(9/21)



15:30過ぎウインチを取り付け、作業の準備に掛かりました。まだ、人はおられます。天候が怪しくなってきました。


15:30補助マストを立てて、ロープでマストを引き上げて抜くところでロープが抜けそうになってしまいました。石黒さんの知恵で何とか取れました。


17:30 7〜8人掛かりで抜いたマストを倒して、アンテナ金具と避雷棒を取り付けなおします。


18:00 アンテナ金具と避雷棒を取り付け終わったらマストを起こして立てなおします。これも7〜8人掛かりです。
  このあと、ステー金具の取り付け、補助マストの取り外し、ウインチの取り外し、後始末があります。  


19:00 これで終わり・・に近づく頃には辺り一帯は真っ暗。気温は0℃近くまで下がり、風が出てきて寒さもひとしおです。

こうして終了したのは19:30近く。昨年、応急処置を行って冬を迎えてしまったきりのひどい状態のアンテナのまま夏がもう終わりましたが、そのアンテナのまま付け直しをしただけて冬を迎えることになります。結果として、サービスエリアの復旧は「おあずけ」となってしまいました。ご了承下さい。


このアンテナの立て直し修理に際し、宮司自ら陣頭指揮・指示にあたっていただき、たくさんの社務所の方々に甚大なご協力を賜りましたことをこの場を借りて深く感謝申し上げます。

なお、JR9VQ管理団体では、メンテナンスに際し遠方よりアクセス試験をしていただけるご協力をお願いしております。1〜2〜3エリアの方面(4〜8ならばなおありがたいです)で聞こえておりましたらレポートをいただけましたら幸いです。

戻る