update 2015/08/18

2015年のJR9VQ山開きについて


8/16〜17日行ってまいりました。しかし、どんどん気は焦れども天候に阻まれ、結局今回も無駄帰りとなってしまいました。
当初2015年の山開きの定期メンテナンスは7月4〜5日に行う予定を立てましたが、ここのところずーっと山(だけではなく地上も)大荒れの天気続きで先日来激しい気象現象に繰り返し見舞われる日が続いています。そんな中ではありますが前回(7/19〜20日)が風雨で無駄帰りとなってしまったためリベンジを試みました。

居候先の神社にとってもお盆の最多忙期で少し迷惑をかける覚悟で臨みました。この時期は神社はもちろんですが、我々ボランティアにとっても多種多様な行事に引っ張りまわされ最多忙期でやりくりがつかず一番いい天気の15日には上がれず16〜17日となってしまいました。ところが、今回は「早くしないと天候が心配」と多忙で寝不足のまま無理なペースで急いで上がった筆者が高山病にかかってしまい落ち着くまで動けなくなり、もう1名が段取りだけをするというハプニングが起きました。天候もまあまあで、外仕事ができるうちにやってしまおうと準備の部材を屋外へ出し終わって「さあ始めよう」としたその時突然雨が降ってきました。まさに山の天気です。しかし、一向に回復するどころかひどくなるばかりで、17日は朝から物凄い暴風雨で下山のタイムリミットになっても天候の回復気配すらありませんでした。結局今回も、激しい暴風雨の中何も手を付けようのない無駄帰りとなってしまいました。従って、未だにアンテナの修理はできておりません。

昨年、応急処置を行って冬を迎えてしまったきりのひどい状態のアンテナのまま夏がもう終わり、ひょっとしたらシーズンオフになりかねません。万一そのようなことになりました節はご了承下さい。この作業は天候に大きく影響されるので今回のような無駄足となることがわかっていての行動繰り返せません。


社務所の方の話によると、ここのところ天気は不安定で前回(7/19〜20日)以降もほとんどいい天気の日が続かないそうです。なんと言っても風雨と雷が問題です。特に雷のあるときは絶対危険で作業不可能です。一瞬にして人命を奪います。今、晴れていても急激に変わるのが「山の天気」です。数分で雷が直撃してきます。1行程が1〜2時間単位となりますので危険を察知したときにはもう避難が間に合わないのです。

皆さんもご存じのとおり今年の夏もエルニーニョによる天候不順で、予定は変更の連続となってきました。早めの準備を進めてはおりますがこのような状況であることはご了承下さい。予定は逐次アップします。

なお、JR9VQ管理団体では、メンテナンス時に遠方よりアクセス試験をしていただけるご協力をお願いしております。1〜2〜3エリアの方面(4〜8ならばなおありがたいです)で聞こえておりましたらレポートをいただけましたら幸いです。

戻る