JR9VQの現在の動作状況    

JR9VQも2024/10/01より冬季ご利用期間に入っています。中でも冬至を挟んで前後1ヶ月は一番厳しいときです。機器そのものは正常なのですが、その後今年はかつてなかったような激しい気象条件が続いて電源パネルに大きな雪の塊がへばりついたままで入射光が完全に途切れ、電源の復旧ができない状態が続きました。
去る3月28日頃の高温でそれが落ち、4月2日午後より電源回復の兆しが見えましたので状況確認の上、供給できるようであれば再開します。
12:00頃〜16:00頃
の間で1〜2時間程度稼働予定をしますが、電源事情が極端に悪化していたためダメージが大きく安定動作がどの程度でできるのか確認ができるまで当分の間延ばしたり縮めたりして状況を見ながら不定期運転とします。状況によっては延長することもあります。(止めることもあるかも知れません)ご了承ください。

せっかく稼働させてもアップリンクの電波434.12MHz(D-starも含めて)の不法使用者があると使用できなくなります。妨害電波の除去へのご指導・取締まりは続けていただきますようお願いします。
今後も措置をとった内容については逐次アップします。

    戻る